Contents
リファラルマーケティング Referral Marketing
リファラルマーケティング Referral Marketingって何だよ?
そんなの聞いたことないよって思いますよね?
私も授業で習うまで全く知りませんでした。
説明を聞いてみたら知っていることでした。
それは、お客さんい知り合いを紹介してもらうただそれだけです。
紹介した人と紹介された人のどちらにも特典あるという仕組みです。
さらに企業は、無料で商品やサービスを宣伝してもらえるので、win-winという表現の上位互換のwin-win-winですwww
サクッと説明してしまいましたが、授業で使った画像とかを紹介しながらいつものスタイルでいきますwww

あっ、さっきwin-win-winって表現パクったのが秒でバレましたwww
知り合いに自分が体験して良かったと思うものを勧めることはわりと自然なことだと思います。

左側の会話では、お客さんが”商品いいね、また戻ってくるよ”と言った後に
店員が”ありがとう”といっただけの会話です。
一方、右側の会話では、店員が”友だちにもシェアしておいてよ”って言っています。
これがリファラルマーケティングです。
お友だち紹介商法とでも勝手に名付けましょうwww
これの悪徳バージョンが、ネズミ講やマルチ商法なんですかねーwww

知り合いに商品やサービスの体験を聞いても悪い感じしませんし、むしろ信頼している人からの意見なので好感を持てますよね。
企業が紹介するよりも効果があったりする場合もあります。
ちなみに私もみなさんに紹介できる商品やサービスをいくつかあるので、ここで実践してみます。

ここからは紹介できないのでもしもエックスサーバーを紹介して欲しい方がいたら自分のSNSまで連絡してください。
WordPressの立ち上げもタダでお手伝いします。
完全にボランティアです。
まぁこれが知り合いを紹介するwin-win-winのリファラルマーケティングです。
インフルエンサーマーケティング Influencers Marketing
インフルエンサーマーケティング Influencers Marketingは、もう説明しなくてもわかりますよね?
YouTubeやTikTokとかで企業の商品やサービスをインフルエンサーが紹介していますよね?
どのような流れであのような動画が作られているか説明すると、企業が宣伝したい商品やサービスをあるインフルエンサーに依頼をして宣伝してもらいます。
もちろん企業はインフルエンサーにはお金を支払います。
広告宣伝料と思ってもらえたらイメージしやすいと思います。
私がインフルエンサーマーケティングで最も印象に残っているのは、きまぐれクックの金子さんの”銀色のヤツ”です。
動画をよく見るとアサヒビールからビールをいただいて宣伝しています。
金子さんが銀色のヤツが好きで言っているかもしれませんが、私はこれ言わされてるヤツだなーっていつも見てしまいますwww
ソーシャルメディア(SNS)マーケティング Social Media Marketing
インフルエンサーマーケティングは、ソーシャルメディアマーケティングに含まれています。
かんたんに説明すると、インフルエンサーは、ソーシャルメディアを使ってソーシャルメディアマーケティングをします。
別にインフルエンサーではなく企業が自社のソーシャルメディアで宣伝をすればそれはそれで、ソーシャルメディアマーケティングになります。
ちなみにSNSとカナダでは通じないので、完全な和製英語ですwww
以下の画像はSNSの情報をまとめたものです。
ちゃんとYouTubeやTikTokが入っていてよかったです。
嘘の情報ばかり垂れ流していないか心配でしたwww

やっぱりYouTubeとTikTokは強いですねーwww
個人的な見解ですが、YouTubeで伸びる動画とTikTokで伸びる動画は違います。
実際に自分で投稿してみて気がつきました。
うーん、YouTubeの方が伸びるし好きです。
動画編集する時間が欲しいが意外と忙しいwww
まとめ
こんな感じで、これまで、社会で働いたことがない元学校の先生がマーケティングについてまとめてみました。
おそらく、間違ってることだらけですよwww
自己啓発ってことでしばらく綴らせてください。



