ブルガリア横断

【絶景】ブルガリアの京都ヴェリコタルノヴォ #5

Kazumaです!!!

#4の記事は読んでいただけたでしょうか?

【珍道中】長距離列車でブルガリアの古都へ #420歳の大学生が初めて海外旅行で訪れたブルガリアを横断しました。ブルガリア人の友だちと夏休みの1ヶ月間、ブルガリアを大冒険しました。ブルガリア国鉄の物価、食事、治安、交通、観光、宿泊など気になる情報をまとめました。...

YouTube KVC Kazuma Vlog Channelの登録もよろしくお願いします。

9月に『重大発表』があります。お楽しみ!!!

ヴェリコタルノヴォ

前回の記事でブルガリアの歴史について知っていただいたと思いますが、少しヴェリコタルノヴォの情報をお伝えします。

ブルガリアの北東部にあり、ソフィアからは300kmぐらい離れています。“1185年、第2次ブルガリア帝国”のときの建造物などが残っています。日本史だと平安時代や鎌倉時代にあたるところです。日本で例えると京都旅行をしている感覚です。

街はそんなに大きくはありませんが、国立ヴェリコタルノヴォ大学があるので、学生の街です。ツァヴェッツ要塞のすぐ近くに大学があります。また、地形が特徴的で丘の上に建物があり、たくさん急な坂道や階段があります。

物価

観光地は高めですが、驚くほど高くはありません。高くてもソフィアの1.5倍ぐらいだった気がします。街中にコンビニやスーパーマーケットはあるのでそこで買った方が安かったと思います。お土産はとりあえず見てみてください。スーパーマーケットで同じようなものが安く売っていることがあります。ヴェリコタルノヴォじゃなきゃ買えないものはありますが、そこまで焦る必要はありません。

両替

観光地なので両替所はあります。ここで両替をしなかったので日本円が両替ができるかはわかりませんが、基本的にできないと思っていた方がいいと思います。両替しやすい通貨は、ユーロか米ドルです。クレジットカードをうまく使えば、わざわざ日本円を両替しやすい通貨に両替して持っていく必要はないと思います。両替するときは、ソフィアのときと同じで、レート詐欺やぼったくりに注意して両替をしてくださいね。

食事

観光地なので高いかもしれませんが、そんなに驚くほど高くはありません。フツーのレストランで食事をしても約20レヴァ(約1300円)ぐらいあれば好きに飲み食いできました。ヴェリコタルノヴォのレストランではブルガリアの伝統料理”カヴァルマ”を食べました。

カヴァルマは、土鍋でトマトベースでお肉と野菜を煮込む料理です。お肉は、牛、豚、鶏と様々な種類があります。野菜も各レストランや家庭で入れるものが違います。その味は、トマトスープにしっかりお肉と野菜の味と香りが溶け込んでいます。パンとの相性がいいです。とっても美味しかったです。

運ばれてくるときは蓋がされているので中身がわかりません。蓋を開けたときにどんな料理か初めてわかります。レストランがカヴァルマの香りなんですけどねwww

お昼は、忙しい時間をズラせば空いているのでゆっくりできます。レストランは、オープンでテラス席もあります。ブルガリアの夏は暑いので室内の方がオススメです。オシャレな雑貨がたくさんあります。

看板ネコちゃんもいます。

治安

ソフィアよりいいです。ものごいやホームレスが全くいないわけではありませんが、驚くほどいるわけではありません。観光地では、スリや置き引きのリスクがあるので気をつけてください。ぼったくりの話をそんなに聞きませんでしたが、観光地にぼったくりはつき物なのでしっかり見極めてください。

交通

都市と都市をつなぐブルガリア国鉄とバスがあります。街中を路線バスが走っていたかは忘れました。現地の人は、自家用車で移動するのがほとんどです。旅行者はタクシーで移動するのがいいと思います。タクシーの乗り方はソフィアといっしょです。タクシーは、運転手から声をかけてきますが、ソフィアほどしつこくありません。声をかけてくるタクシーは避けて乗れるといいです。

観光

観光地なので観光するところはたくさんあります。歴史的な建造物を見るのがほとんどなので、何かアクティビティがあってアクティブに動くことはありません。気分は、タイムスリップをして世界史で勉強した時代に飛び込んだ感覚です。とにかく景色がキレイです。見飽きることはありません。

ツァレヴェッツ要塞

ここを訪れば間違いありません。”1185年、第2次ブルガリア帝国”のときの建造物などが残っていますが、オスマン帝国との戦いで多くの建物は、破壊されてしまいました。城壁跡が残っています。文章で説明するより、写真を見た方がわかりやすいと思います。丘の上に教会もあるので、そこも行ってきました。

街から丘のてっぺんまでキレイな石畳が続いています。晴れている日に行けると最高です。

丘の上には大き鐘があります。街を丘の上から眺めることがで、大自然の中に街があるのが一目でわかります。

教会の中には美しい壁画がありあます。ここでしか見られないです。

ブルガリア語と英語の説明を読みたい人は読んでくださいwww

ヴェリコタルノヴォのエピソード

ソフィアから半日ほどブルガリア国鉄に乗ってヴェリコタルノヴォに来ました。疲れていましたが、すぐに休みたいわけではありませんでした。お昼すぎのことだったのでお腹が空いていました。今日は何を食べようか考えていたところでした。

Tony

そういえば、ホテル取ってないやwww

Kazuma

この荷物どうするんだよwww

Tony

忘れてたwww ちょっと待ってて、予約しとく。

目の前でホテルを予約したwww

そして、Tonyがタクシー運転手に声をかけました。予約したホテルまでの行くんだと思います。しかし、5分ぐらい話ています。

Tony

ホテルやめよう。あの運転手の知り合いがホテルより安くアパート貸してくれるってwww

今大学生たちが夏休みだから、空いてるところある。ベッドはちゃんとあるから大丈夫www

さすがブルガリア人、やっぱりTonyスゲーって感心しました。日本じゃありえないことをトラブルあっても次々とこなしていくのがブルガリアの日常だと思いました。

タクシーに乗り込みアパートへと向かいました。アパートに着いて荷物を置いて一息ついて窓を開けてみたらあまりの景色のキレイさに感動しました。

加工していません。

宿から街を一望できます。自然も豊かなので空気も澄んでキレイです。

映画やアニメの世界に飛びこんだ気分になりました。そんなに景色を長く見る方ではありませんが、ボケーっと眺めてしまいました。

安定の宿泊料は忘れましたwww

まとめ

ヴェリコタルノヴォの物価・食事・治安・交通・観光・宿泊について5段階(最高5、最低1)で評価とコメントをつけていきます。

物価 3

日本よりほぼ全てのものが安いですが、観光客向けのお店は高いです。それでも驚くほど高いものはありません。ツレヴェッツ要塞に入るときに支払う拝観料もそんなに高くありませんでした。コンビニやスーパーマーケットに売っているものの値段は、ソフィアとそんなに変わりませんでした。買い物は、観光地以外でしましょう。

食事 4

安くて美味しいはブレません。ヴェリコタルノヴァではカヴァルマを食べました。私の一番好きなショプスカの紹介をしようと思いましたが、初めてのカヴァルマの印象が強かったのでカヴァルマにしました。お店でドリンクを頼んでも安いので昼間からビール、ワイン飲んでみてもいいと思います。物価と被るのですが、お酒だけならコンビニやスーパーマーケットで買って宿で飲むのがいいです。

治安 3

悪いですが、ソフィアよりは良いです。観光地でのスリ、置き引き、ひったくりには気をつけてください。貴重品は身につける、必要ないものはホテルなどにおいていきましょう。夜の一人歩きや歩きスマホなどスキは与えてはいけません。ポケットにものを入れない方がいいでしょう。声かけられても無視の一択です。両替所やスーパーマーケットなどお金を持っていると思うわれるとものごいやホームレスは寄ってきます。ここも無視の一択です。ソフィアと基本的に同じですが、しっかり危機管理はしましょう。

交通 3

ブルガリア国鉄と長距離バスは遅れるのが当たり前と思っていてください。路線バスがあったかは忘れましたwwwタクシーはたくさん走っているのでタクシーを利用しましょう。英語で行きたいところを伝えれば行ってくれますが、ブルガリア語が少しできると交渉がスムーズです。地元民は、色々知っているのでタクシー運転手と仲良くなってオススメスポットを聞きましょう。

観光 5

ヴェリコタルノヴォに来たらツァレヴェッツ要塞に行ってください!ここに行けば絶対アタリです。タイムスリップして古都を満喫できます。観光スポットはたくさんあります。ここでしか見れない景色、建物と記憶にも記録にも残せちゃいます。土産も色々なところで売っているのでゆっくり見て選べます。カヴァルマの土鍋売ってるので買ってみてもアリだと思います。

宿泊 4

宿は最高ですが、今回泊まったところはブルガリア人がいないと泊まれないのがマイナスポイントですwwwアパートのオーナーと交渉して泊めてもらうなんてできない。ヴェリコタルノヴォには、ホテルもホステルもたくさんあると思います。宿泊先のアタリハズレはわかりませんが、宿からの景色がキレイなのは、急斜面の地域なら確実だと思います。借りたアパートにもWi-Fiはしっかりありました。

ヴェリコタルノヴォには2泊ぐらいしました。国立のヴェリコタルノヴォ大学が近くにあります。その大学には日本語学科があるので街で日本語を話せる学生に出会えるかもしれません。私は2〜3人に会いました。日本に来たことないのに日本語上手かった。次の記事ではブルガリアの港町ヴァルナに向かいます。

#6に続く

お楽しみ!!!

【初海外初横断】ブルガリア横断ヴァルナ到着 #6 こんにちは! Kazumaです!!! #5の記事は読んでいただけたでしょうか? https://ks-travel-...

エポスカードは、海外旅行保険が自動付帯のクレジットカード


オススメのポイント

  • 入会金・年会費永年無料
  • カードを持っているだけで海外旅行中にあった事故の補償が受けられる
  • お得なレートで海外ATMを使って現地通貨をキャッシング
  • VISAだから世界中どこでも使いやすい、タッチ決済機能もある
  • 優待店が10,000店舗以上ある

エポスカードの海外旅行保険

自動付帯だからカードを持っているだけで補償が受けられます。

旅先での困った時も、海外の現地サポートデスクで日本語で対応してくれます。

旅先で壊してしまったとき、保険金額の範囲内で、自己負担額3,000円で補償が受けられます。

旅先で事故で入院してしまったら、支払った金額(治療費、入院費、薬剤費等)に対して最高270万円まで保険金が出ます。

旅先で不慮の事故で傷害死亡・後遺障害になってしまったら、最高500万円の保険金が出ます。

お申し込みはコチラから↓↓↓