留学先生日記

【語学留学】#21 〜かもしれない 助動詞 May / might / could with the continuous to show possibility

こんにちは、こんばんは、おはようございます!

元不登校中学校卒業時英語の成績2だった英語の先生Kazumaです。

オンラインサロンであげていた記事をこちらでドンドンあげていきます。
一人でも多くの人に見てもらいたいです。
中高生が読んで英語学習に常げてもらいたいので無料でドンドン情報提供をしていきます。
それじゃ、オンラインサロンの意味ないじゃんって思いますよね?
そういう訳ではありません。
オンラインサロンは、双方でのやりとりが出来ます。
例えば自分がまとめた記事を読んでわからないこと、質問等を聞けます。
可能な限り返答します。
また、個人的な宿題や学校の授業でわからないことを書き込んでいただいてもかまいません。
ポンコツな自分がしっかり解説しますwww
全く関係ないことを私自身が書き込むこともあります。
オンラインサロンの入会プラットフォームは、クラウドファンディングで有名のCAMPFIREのコミュニティです。
入会が確認できたらFacebookの非公開グループに招待します。

【中高生無料招待キャンペーン】


中高生のみなさんを【オンラインサロン】無料で招待します。
バンクーバーに留学中の元不登校中学校卒業時英語の成績2だった元英語の先生が『成績が上がる勉強方法』、『カナダ生活公開』、『YouTube、TikTokなどの企画をいっしょに考えられる』など様々なコンテンツを用意しています。
メンバーになったらFacebookの非公開グループに招待しますのでFacebookのアカウントがあるとスムーズです。
無料招待の手順
①公式ラインを登録

友だち追加


②Facebookアカウント名を送る
③学生証または定期券など学生であることが証明できるの写真を送る
以上です。
確認ができたらこちら招待を送ります。

現在、クラウドファンディングで集めたメンバーと自分が依頼した管理人と私で小じんまりと活動をしています。平日はほぼ毎日更新しています。

Contents

今日は、【留学先生日記】#21 〜かもしれない 助動詞 May / might / could with the continuous to show possibilityについて説明します。
高校生でも習わない表現ですが、意外と日常生活で使います。
そんな引きこもりの元もども部屋お兄さんが何となく説明していくので最後まで読んでいただけると嬉しいです。
私は、日本語が母国語で現在カナダのバンクーバーで語学留学をしています。
大学生の頃、ブルガリアに2ヶ月間いたので、少しだけブルガリア語ができます。
最近、身近な人の母国語がタガログ語、マンダリン、ポルトガル語だったりするのでブルガリア語のように緩く勉強はじめました。
そんな私が異なる言語を使う際に”今話している単語の品詞は名詞でその後に動詞を過去形にして”とか考えたことがありません。
だから私は単語、表現、文法をイメージで覚えます。
みなさん母国語ってそうやって習得しています。新しい言語を勉強して習得するにあたって、単語や文章のイメージができることがとても大切です。
かんたんに説明をすると、”英語を英語で学び、英語で理解すること”です。

Vocabulary

an allergy: a medical condition in which you become ill or in which your skin becomes red and painful because you have eaten or touched a particular substance

food poisoning: a stomach illness caused by eating food that contains harmful bacteria, so that you vomit

the flu: a common illness that makes you feel very tired and weak, gives you a sore throat, and makes you cough and have to clear your nose a lot

a migraine: an extremely bad headache, during which you feel sick and have pain behind your eyes

a fever: an illness or a medical condition in which you have a very high temperature

a sneeze: the act or sound of sneezing

a stuffy nose: (stuffy) a room or building that is stuffy does not have enough fresh air in it

indigestion: pain that you get when your stomach cannot break down food that you have eaten

a stomachache: pain in your stomach or near your stomach

a rash: a lot of red spots on someone’s skin, caused by an illness

〜かもしれない 助動詞 May / might / could with the continuous to show possibility

Use may / might / could + continuous form to express the possibility that something is happening at the time of speaking.

Notes

• Do not use could not (couldn’t) to express possibility. Couldn’t means you are very certain.

   He couldn’t be sick. = I am almost 100%

   certain he is not sick.

• Do not use may or might to form questions.

• Do not confuse may be (verb phrase) and

  maybe (adverb).

  Tim may be talking to the doctor.

  Maybe Tim is talking to the doctor.

〜かもしれない 助動詞

(肯定文) I may be getting sick.
(否定文) He may not be feeling better.
(疑問文) Could he be sleeping?


強い may > might > could 弱い
否定文でcould not couldn’tは使えない
疑問文でmay mightは使えない
Tim may be talking to the doctor.
(ティムは医者と話しているかもしれません。)
Maybe Tim is talking to the doctor.
(多分ティムは医者と話している。)
(語順)主語+助動詞+be動詞+動詞-ing

馴染みのない文法なので、私も再確認したことがほとんどでした。

特に否定文と疑問文で使えないものがあるのは完全に抜けていました。

Tim may be talking to the doctor. (ティムは医者と話しているかもしれません。)
Maybe Tim is talking to the doctor.(多分ティムは医者と話している。)
may be とmaybeの意味が異なることがこれでわかりますよね。

語順で意味が異なりますが、そもそもmayとbeで別れているのがそうではないかで変わってきますよね。

Practice

Rewrite the sentences with the modal in parentheses.

1. Dana might be getting sick. (may)

2. Ahmet may be coming down with the flu. (might)

3. They might be talking to the doctor now. (may)

4. Ari may be resting. (could)

5. Sara may not be working today. (might)

6. I may be getting a migraine. (could)

Complete the conversations with the words in parentheses. Use the continuous or simple form of the verb.

7. A: What’s wrong?

    B: I think I (                     ) the flu. (might / get)

8. A: I think I (                     ) a cold. (might / come down with)

    B: Why don’t you go home for the afternoon?

9. A: Is Pedro here? He was sick yesterday

    B: I haven’t seen him. He (                     ) (might not / feel) better.

10. A: Where is Ava? (                     ) she (                     )? (could / sleep)

    B: Probably. She said she was tired.

11. A: I (                     ) a rash. (might / get) My arm is itching a lot.

    B: Let me look at it.

12. A: Who is Lisa talking to?

    B: She (                     )  an appointment with the doctor.


A.1. Dana may be getting sick.
   2. Ahmet might be coming down with the flu.
   3. They may be talking to the doctor now.
   4. Ari could be resting.
   5. Sara might not be working today.
   6. I could be getting a migraine.
7. might be getting 8. might be coming down with
   9. might not be feeling 10.could, be sleeping
   11. might be getting 12. could be making

まとめ

〜かもしれない 助動詞 May / might / could with the continuous to show possibilityでした。
高校生でも習わない文法ですが、可能性を表すには必要な表現です。
使えるとスマートだと思われます。
たいした説明ができないポンコツが、ムダを省いてかんたんにまとめてみました。

この記事を読んで私が運営しているオンラインサロンに興味を持っていただけたら幸いです。オンラインサロンは、一方通行ではなく、双方向で気軽にやりとりができます。疑問に思ったことをコメントしたり、ご自身のことの投稿もできます。私は、宿題で何を書いたら良いのか思いつかないからお題くださいとかバンクーバーって雨ばかりだからレインクーバーってふざけた投稿をしたりもしています。

【中高生無料招待キャンペーン】


中高生のみなさんを【オンラインサロン】無料で招待します。
バンクーバーに留学中の元不登校中学校卒業時英語の成績2だった元英語の先生が『成績が上がる勉強方法』、『カナダ生活公開』、『YouTube、TikTokなどの企画をいっしょに考えられる』など様々なコンテンツを用意しています。メンバーになったらFacebookの非公開グループに招待しますのでFacebookのアカウントがあるとスムーズです。
無料招待の手順
①公式ラインを登録

友だち追加


②Facebookアカウント名を送る
③学生証または定期券など学生であることが証明できるの写真を送る
以上です。
確認ができたらこちら招待を送ります。

現在、クラウドファンディングで集めたメンバーと自分が依頼した管理人と私で小じんまりと活動をしています。平日はほぼ毎日更新しています。

エポスカードは、海外旅行保険が自動付帯のクレジットカード


オススメのポイント

  • 入会金・年会費永年無料
  • カードを持っているだけで海外旅行中にあった事故の補償が受けられる
  • お得なレートで海外ATMを使って現地通貨をキャッシング
  • VISAだから世界中どこでも使いやすい、タッチ決済機能もある
  • 優待店が10,000店舗以上ある

エポスカードの海外旅行保険

自動付帯だからカードを持っているだけで補償が受けられます。

旅先での困った時も、海外の現地サポートデスクで日本語で対応してくれます。

旅先で壊してしまったとき、保険金額の範囲内で、自己負担額3,000円で補償が受けられます。

旅先で事故で入院してしまったら、支払った金額(治療費、入院費、薬剤費等)に対して最高270万円まで保険金が出ます。

旅先で不慮の事故で傷害死亡・後遺障害になってしまったら、最高500万円の保険金が出ます。

お申し込みはコチラから↓↓↓